Magic: The Gathering
Decks, Decks, Decks...
 - Urza's Saga
 - Urza's Saga Preconstruction Decks
 
- Sleeper
 - Special Delivery
 - The Plague
 - Tombstone
 - 以前の Preconstruction Deck は Starter と同じレア比率だったが,
     このシリーズからレア比率が変わった.
     レア狙いの構築済買い占め防止かなぁ?
     
      - 普通の : Rare 3, Uncommon 10
      - 構築済 : Rare 2, Uncommon 13
     
 
- Tempest
 - TEMPEST Preconstruction Decks
 
- Deep Freeze
 - The Flames of Rath
 - The Slivers
 - The Swarm
 
- STRONGHOLD Preconstruction Decks
 
- Call of the Kor
 - Migraine
 - The Sparkler
 - The Spikes
 
- EXODUS Preconstruction Decks
 
- Dominator
 - Groundbreaker
 - White Heat
 - Widowmaker
 
- 5th
 - 5th Beginners Pack
 
- Minideck A
 - Minideck B
 - 30 枚の deck が 1 組 (計 60 枚) と,5th booster 1 pack 入っている,
     お得なパッケージ.City of Brass が入っているのはあまりにも有名.
     1,500円ぐらいで売っている.1,500 - booster - City of Brass すると
     既に元は取れている計算になる (^^;).
 
- Portal
 - Portal 2 Preconstruction deck
 
- 各色 1 種類づつの構築済が出ている.
     白には Armageddon が入っていることで有名.
 
- Anthologies
     (New!)
 
- 
     Green/White deck & Red/Black deck
 - 懐かしカードのボックスセット...らしい (^^;).
     Armageddon, Nevinyrral's Disk, Mirri, White Knight, Black Knight...
     など,使えるカードが入ったお得なパッケージ.
浜松で Magic: The Gathering を扱っている店
おすすめ
場所は多少ずれてることもあるけど,気にしてはいけない.
たどり着ければ良いのだ (笑).
 - Magical
     場所
     (住吉バイパス沿い)
 
- 品揃えは悪いが,値段はまあ安い.0:00 まで開いているのも嬉しい.
 - 最近やる気を見せて,値下げしているらしい.浜松では一番安いぞ!
 
- FutureBee
     場所
     (浜松アリーナ近く,エマーソン内)
 
- FutureBeeは,
     ハドソンの経営するチェーン店らしい.
     エマーソン (ゲーム屋) の店内の一角が FutureBee になっている.
 - 品揃え文句なし.シングルカード各種あり.コモンカードの安売りあり.
     広いデュエルスペースあり.値段安め.
 - 営業時間が短いのが難...
     だけど,こんなに充実した店は浜松には他にない.超お勧め (^^).
 
- アーク・ウィザード
     場所
     (静大工学部近く)
 
- カードは Magic 専門.値段は安め.品物も一通り揃っている.
 - シングルカード売りも多少あり.
 
- ログハウス
     場所
     (浜松駅近く,松菱1階)
 
- 松菱の1階にある雑貨屋の一角になぜかカードが置いてある (^^;).
     品揃えはなかなか良い.しかも安い (2割引).お勧め.
その他の店
 - アラジン
     場所(たぶんこのへん)
     (国道257号沿い,三方原町付近)
 
- 会社の近くというのが良い (笑).
 - 玩具屋.品揃えは普通.定価売り.
 
- イケヤ文楽館
     場所
     (高林店)
 
- 家の近くというのが良い (笑).
 - トレーディングカードの一角があって,そこに並べてある.
     品揃えは良い方だと思う.基本的に定価売り.
 
- イケヤ文楽館
     場所
     (高台店?)
 
- 同上.品揃えも似ている.
 
- エイコー
     場所
     (住吉バイパス沿い)
 
- 基本的に定価売り.品揃えは普通.
 
- エフワン
     場所
     (浜松駅近く,イトーヨーカドー裏手)
 
- ゲーム屋.品揃えは普通.
     古いエキスパンションはちょっと安い.
 
- キングスランド
     場所
     (西伊場町,西郵便局近く)
 
- 玩具屋.品揃えは良い.定価売り.
 
- ファミコンランド
     場所
     (高丘)
 
- ゲーム屋.品揃え良くない.置いてあるのは日本語版のみ.
     定価よりは少しだけ安い.
 
- Groove!
     場所
     (高丘)
 
- 品揃えは普通.値段は定価.0:00 まで開いているのが嬉しい.
     中国語版とかも置いてある.ちょっと高いけど.
商売でやってるところ
 - 本家
 - ホビージャパン
 
- 広告の reload が短すぎてうるさい.なんとかならんのか?
     印象悪すぎ.
 
- FutureBee
 - Magic Fortune
個人でやってるところ
 - 
     Ginkiki's Page
 - 
     Magic -- The Sudden Death
 - MCMM
 - 
     MTG in らせんかいだん
 - アークウィザード
 - 
     タイトル未設定 (ゴローでゴー)
 - みやけんのお部屋
 - 
     よこわけのためのマジックページ
momo@bug.org
Last modified: Tuesday, 01-Mar-2005 15:37:56 JST